






よーすけさんの回答
○お名前※ |
よーすけ |
○性別 |
男です。 |
○メールアドレス |
○ホームページURL |
http://www.relaxaholic.com/ |
○あなたの好きな好きなバンド・アーティストベスト5※ |
5位 Muse |
数あるUKロックバンドの中でも一際美しいメロディを放ち続ける。そのスケール、世界観は他の追随を許さない。狂気じみた歌声も必聴。 |
4位 Green Day |
中学のときにめちゃくちゃ流行りまくったグリーンデイ。邦楽しか聞いていないような人でも「Basket Case」を知っている人が多かった。現在彼らはさらに進化を遂げ「American Idiot」というモンスターアルバムを作り上げた。 |
3位 The Offspring |
俺を完全に洋楽の世界に誘うこととなったのがオフスプリングとの出会いだった。あの力強い歌声とある種独特のメロディと疾走感がツボ。デクスターかっこよすぎ。 |
2位 Me First And The Gimme Gimmes |
パンク・メロコア好き、カバー曲好きにはたまらない!あらゆるジャンルの曲をパンクでカバー、そしてその選曲、カバーに関してもハイセンス! |
1位 Linkin Park |
俺の中で文句なしのナンバー1グループであるリンキンパーク。 マイクの歯切れの良いラップとパフォーマンス、チェスターの甘くも力強い歌声、メロディックな楽曲などどれも世界最強。 |
○あなたが今一番注目すべきと考える「Hotな」バンド・アーティストは誰ですか?(3つまで)※ |
・Arctic Monkeys |
ベタ。今時の音だけどいいものはいい。 |
・Daphne Loves Derby |
脅威の新人バンド。格が違う! |
・Summerside |
こちらも新人。カナダのポップ・パンク・バンドでは一番好き |
○あなたの好きな人物は誰ですか?(3人まで)※ |
・Chester Bennington(Linkin Park) |
世界一のボーカリスト。シャウトまでが美しい。 |
・Billie Joe(Green Day) |
言うまでもなく、パンクというものを身近にしてくれた功労者。彼がいなければパンクに興味を持つところまでもいけなかったかもしれない。 |
・Dexter Holland(The Offspring) |
文武両道とはまさにこの人。分子生物学の博士号を持ち、自家用飛行機で世界を旅する男。もちろん曲も最高。 |
○あなたが自分のベストアルバム(ベストプレイリスト)を作成するとしたらどんなアルバム(プレイリスト)を作りますか?(20曲まで・すべて違うバンド・アーティストで)※ |
アルバムタイトル |
「メロディック・パンク・ベスト」 |
tr. | タイトル | アーティスト |
---|---|---|
1. | so long, astoria | The Ataris |
2. | My Friends Over You | New Found Glory |
3. | I Woke Up In A Car | Something Corporate |
4. | Capitalist Suicide | The Suicide Machines |
5. | Another Perfect Day | American Hi-Fi |
6. | Welcome To The Black Parade | My Chemical Romance |
7. | View from Heaven | Yellowcard |
8. | Memory | Sugarcult |
9. | Everytime | Simple Plan |
10. | The Broken Bones | Mxpx |
11. | In the Shadows | Story of the Year |
12. | Ready to Fall | Rise Against |
13. | Anthem | Zebrahead |
14. | Of All The Gin Joints In All The World | Fall Out Boy |
15. | Lifestyles of the Rich & Famous | Good Charotte |
16. | UP SONG | Donots |
17. | Somewhere on Fullerton | Allister |
18. | Kids Aren't Alright | The Offspring |
19. | Let Me Down | No Use For A Name |
20. | Good Riddance (Time of Your Life) | Green Day |
○最後にコメントをお願いします。サイトについて、この企画内容について等なんでも結構です。 |
今回はキャッチーさを重視して作ったアルバムにしてみました。 とっついてしまえば、世界を見渡した方が自分に合う音楽に出会える確率の方が高いので、洋楽を聞かない人にでも聞いてほしい!という願いをこめたアルバムです。 洋・邦問わずに音楽を楽しんでいきましょう! |