TOP > COLLECT > 原曲紹介 > Have Another Ball

Have Another Ball
1stアルバム「Have A Ball」と当初は2枚組予定だったという作品。今まで7インチやコンピ盤でしか耳にすることができなかった楽曲がこの一枚に!代表曲の#03もばっちり収録。さらに#05, #07は未発表曲です。
タイトル原曲アーティスト
01. Rich GirlHall & Oates1976聴き比べ
02. The BoxerSimon & Garfunkel1969聴き比べ
03. Country RoadsJohn Denver1971聴き比べ
04. I Write The SongsBarry Manilow1975聴き比べ
05. SodomyHair1967聴き比べ
06. You've Got A FriendJames Taylor1971聴き比べ
07. MahoganyDiana Ross1975聴き比べ
08. Mother And Child ReunionPaul Simon1972聴き比べ
09. Only The Good Die YoungBilly Joel1977聴き比べ
10. Coming To AmericaNeil Diamond1980聴き比べ
11. The Harder They ComeJimmy Cliff1972聴き比べ
12. Don't Let The Sun Go Down On MeElton John1974聴き比べ

※歌詞をお探しの方は、LINKS > その他 > 洋楽歌詞検索サイトetc. から検索してみてください。
※もう1つの原曲? ≫イントロ引用etc.一覧


01 titleRich Girl
artistHall & Oates (official)
ダリル・ホールとジョン・オーツからなるデュオ。 二人はフィラデルフィアの大学に在学中、お互い別々のバンドを組んでいました。 ある日ライブ会場で乱闘騒ぎが起こり、難を逃れようとエレベーターの中に隠れますが、その時偶然一緒になったというのがきっかけで、ソウル・ミュージックという共通の好みからすぐに親しくなり、1969年にはコンビを結成。 その後72年にアルバム「Whole Oates」でデビューするもヒットには至らず。 77年に「Rich Girl」が全米1位のヒットを記録しますが、70年代の人気はそれほどでもありませんでした。 しかし80年にリリースされた初のセルフ・プロデュース作「Voices」からのシングル「Kiss On My List」が全米1位に輝き、ここから彼らの黄金時代が始まります。 アルバム・シングルともに大ヒットを連発し、アメリカポップシーンのトップに君臨し続けました。
収録CDTHE VERY BEST OF DARYL HALL & JOHN OATES (2001)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん *
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. Private Eyes
02. Kiss On My List
03. I Can't Go For That (No Can Do)
04. Maneater
05. Wait For Me
06. Sara Smile
07. She's Gone
08. Rich Girl
09. You've Lost That Lovin' Feelin'
10. Did It In A Minute
11. One On One
12. Say It Isn't So
13. Adult Education
14. Out Of Touch
15. Method Of Modern Love
16. Everything Your Heart Desires
17. Everytime You Go Away
オススメ曲… #01, 02, 07, 08, 15
総合的オススメ度… ★★★☆☆
▲曲目リストへ戻る


02 titleThe Boxer
artistSimon & Garfunkel (official)
ポール・サイモンとアート・ガーファンクルはともに1941年生まれで、小学校からの幼なじみ。 14歳の頃から曲を作っては売り込み、15歳で“トム&ジェリー”の名前でレコード会社と契約を果たします。 デビューシングル「Hey, Schoolgirl」こそ小ヒットを見せるも、その後はまったく売れずじまい。 64年にS&Gとしてアルバム「Wednesday Morning, 3A.M. (水曜の朝、午前3時)」でデビューするも、当初の売上げは3,000枚という悲惨な結果に。 ポールはイギリスへ放浪の旅へと出ますが、その間プロデューサーがアルバム収録の「The Sound Of Silence」に別テイク(エレキギターやドラムを、ボブ・ディランの名曲「Like A Rolling Stone」のレコーディングに参加していたミュージシャン達に演奏してもらったもの)を加えて勝手にシングル発売します。 するとこれが全米No.1の大ヒット、あっという間に人気フォークデュオへ。 「The Boxer」は69年リリースのシングル。 「ライ・ラ・ライ」のリフが非常に印象的です。
収録CDThe Best Of Simon & Garfunkel (1999)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん *
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. The Sound Of Silence
02. Homeward Bound
03. I Am A Rock
04. The Dangling Conversation
05. Scarborough Fair/Canticle
06. The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)
07. A Hazy Shade Of Winter
08. At The Zoo
09. Fakin' It
10. Mrs. Robinson
11. Old Friends
12. The Boxer
13. Bridge Over Troubled Water
14. Cecilia
15. The Only Living Boy In New York
16. Song For The Asking
17. El Condor Pasa (If I Could)
18. For Emily, Whenever I May Find Her
19. America
20. My Little Town
オススメ曲… #01, 07, 10, 13, 14
総合的オススメ度… ★★★☆☆
▲曲目リストへ戻る


03 titleTake Me Home, Country Roads
artistJohn Denver (official)
ギミギミズの代表曲、原曲を歌うのは3回目の登場となりますジョン・デンバーです。 「Take Me Home, Country Roads(故郷に帰りたい)」は言わずと知れた彼の代表作であり最大のヒットナンバー。 1971年発売のアルバム「Poems, Prayers & Promises(詩と祈りと誓い)」に収録されていました。 シングルとしても全米2位を記録。 この曲の舞台となっているウェストバージニア州ですが、デンバーの生まれ故郷ではありません。 それどころか一度もそこに行ったことがないそうです。 日本でも、ジブリ映画「耳をすませば」でお馴染みの名曲ですが、映画の方ではオリビア・ニュートン=ジョンの歌うカバーや、日本語詞をつけた「カントリーロード」(主人公・月島雫の声優さんが歌ってます)が使われています。
収録CDThe Best Of John Denver (2002)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS *
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. Take Me Home, Country Roads
02. Leaving, On A Jet Plane
03. Follow Me
04. The Night They Drove Old Dixie Down
05. Mr. Bojangles
06. My Sweet Lady
07. I Guess He'd Rather Be In Colorado
08. Sunshine On My Shoulders
09. City Of New Orleans
10. Rocky Mountain High
11. Mother Nature's Son
12. I'd Rather Be A Cowboy
13. Darcy Farrow
14. Please, Daddy
15. Angels From Montgomery
16. River Of Love
17. Thank God I'm A Country Boy
18. Annie's Song
19. Sweet Surrender
20. Back Home Again
オススメ曲… #01, 02, 05, 17, 18
総合的オススメ度… ★★★☆☆
▲曲目リストへ戻る


04 titleI Write The Songs
artistBarry Manilow (official)
Mandy(哀しみのマンディ)」と同じく全米No.1曲の名バラード。 この2曲以外にもう一つ「Looks Like We Made It(想い出の中に)」でもNo.1に輝いているのですが、これらの楽曲はバリー以外が作曲したもので、不思議なことに彼が担当したものは全米No.1に縁がありませんでした。 N.Y.出身の彼は高校卒業後、音楽での成功を夢見てニューヨーク音楽大学、ジュリアード音楽院へと進学、学費を稼ぐために大手テレビ局CBSの郵便室での仕事をはじめ数々のアルバイトをしていました。 ある時プレイボーイ誌の人生相談コラムでアドバイスを求め、そこから女性歌手とデュオを組むことに。 もとより作曲家やプロデューサーに目を向け、歌手になる気のなかったバリーはピアノとアレンジ担当でしたが、あるクラブで出演するにあたり“デュエット”と間違って登録されたため、急遽自分も歌うハメに。 ここで培った経験が後のシンガーでの成功に結びついたそうです。 いやー何が功を奏すかわからんもんです。
収録CDUltimate Manilow (2004)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS *
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. Mandy
02. Could It Be Magic
03. I Write The Songs
04. Copacabana (At The Copa)
05. Can't Smile Without You
06. Weekend In New England
07. It's A Miracle
08. Tryin' To Get The Feeling Again
09. I Made It Through The Rain
10. Let's Hang On
11. Somewhere In The Night
12. The Old Songs
13. You're Looking Hot Tonight
14. Even Now
15. Ready To Take A Chance Again
16. Bermuda Triangle
17. Looks Like We Made It
18. Strangers In The Night
19. One Voice
20. Who Needs To Dream
オススメ曲… #01, 02, 03, 04, 05, 07, 12, 13, 18
総合的オススメ度… ★★★★☆
▲曲目リストへ戻る


05 titleSodomy
musicalHair
1967年のパブリック・シアターでの公演を経て、68年にブロードウェイの初演が行われたロック・ミュージカルの元祖とも呼ばれる作品。 舞台はベトナム戦争中のアメリカで、反戦を訴えるヒッピー達に焦点を当てた内容となっています。 タイトルの「ヘアー」も、このヒッピー達の長髪からきており、彼らは徴兵制に対して髪を伸ばすことで反戦の意思表示をしていました。(軍隊に入ると髪を短く切るため) ロックを持ち込んだことはもとより、ステージ上で出演者全員が全裸で登場したり、ドラッグの効能を謳う場面もあり、当時の評価は賛否両論でしたが、ヒッピームーヴメントや反戦の空気から世界各国で上演され、ブロードウェイでも1,750回というロングランを記録しました。 最初と最後の曲をメドレーにしてコーラス・グループ“The 5th Dimension”がカバーした「Aquarius〜Let The Sunshine In(輝く星座)」は69年のグラミー賞最優秀レコード賞を獲得。 79年には映画化もされています。 ちなみに「Sodomy」とは男色、つまりホモのことです。
収録CDHair: The American Tribal Love Rock Musical - The Original Broadway Cast Recording (1990)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. Aquarius
02. Donna
03. Hashish
04. Sodomy
05. Colored Spade
06. Manchester England
07. I'm Black
08. Ain't Got No
09. I Believe In Love
10. Ain't Got No (Reprise)
11. Air
12. Initials
13. I Got Life
14. Going Down
15. Hair
16. My Conviction
17. Easy To Be Hard
18. Don't Put It Down
19. Frank Mills
20. Be-In
21. Where Do I Go?
22. Electric Blues
23. Manchester England (Reprise)
24. Black Boys
25. White Boys
26. Walking In Space
27. Abie Baby
28. Three-Five-Zero-Zero
29. What A Piece Of Work Is Man
30. Good Morning Starshine
31. The Bed
32. The Flesh Failures (Let The Sunshine In)
オススメ曲…
総合的オススメ度…
▲曲目リストへ戻る


06 titleYou've Got A Friend
artistJames Taylor (official)
Fire And Rain」に続くギミギミズのカバー。 「You've Got A Friend(君の友だち)」はキャロル・キング作曲の作品あり、彼女自身も歌っていますのでそちらの方も要チェックです。 71年にテイラーの歌ったバージョンがグラミー賞を獲得しています。 その後もテイラーは、77年「Handy Man」、2001年「Don't Let Me Be Lonely Tonight(寂しい夜)」などで同賞を獲得しています。 また2000年に、ロックの殿堂、ソングライターの殿堂ともにメンバー入りするなど今なお輝かしいキャリアは健在です。 最近では06年にクリスマスソング集のアルバムがリリースされています。 右のベストには代表作が収められていますが、曲調がどれもしっとり系でわりと似ており飽きやすいかも。
収録CDThe Best of James Taylor (2003)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん *
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. Something In The Way She Moves
02. Sweet Baby James
03. Fire And Rain
04. Country Road
05. You've Got A Friend
06. You Can Close Your Eyes
07. Long Ago And Far Away
08. Don't Let Me Be Lonely Tonight
09. Walking Man
10. How Sweet It Is (To Be Loved By You)
11. Mexico
12. Shower The People
13. Golden Moments
14. Steamroller
15. Carolina In My Mind
16. Handy Man
17. Your Smiling Face
18. Up On The Roof
19. Only A Dream In Rio
20. Bitter Sweet
オススメ曲… #03, 04, 05, 10
総合的オススメ度… ★★☆☆☆
イントロ引用
etc.
artisttitle
iTunes
The RamonesBlitzkrieg BopYouTube
▲曲目リストへ戻る


07 titleTheme From Mahogany (Do You Know Where You're Going To)
artistDiana Ross (official)
1944年デトロイトの出身。 本名はダイアナ・アール。 59年に“プリメッツ”という女性4人組のコーラス・グループを結成し、その後3人組となりモータウンと契約、名前も“ザ・スプリームス”とし新たなスタートを切ります。 64年リリースの「Where Did Our Love Go(愛はどこへいったの)」で初めて全米No.1を獲得すると、以降全12曲ものNo.1ヒットを放ちます。 “ダイアナ・ロス&ザ・スプリームス”と改名を経て、70年にはソロデビュー。 女優としての活動の場も広げ、75年の映画「マホガニー物語」では主演、その主題歌「Theme From Mahogany〜(マホガニーのテーマ)」も全米No.1となります。 日本ではネスカフェのCM曲として有名です。 81年にはライオネル・リッチーとのデュエット曲「Endless Love」が全米1位を記録するなどソロとしても6曲がナンバーワンに輝き、トータル18曲のNo.1ヒットはビートルズの20曲に続く記録です。 さらには態度のデカさも有名で、これぞまさしく女王様!
収録CDThe Best Of Diana Ross (2005)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS *
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
(Disc1)
01. When The Lovelight Starts Shining Through His Eyes
02. Where Did Our Love Go
03. Baby Love
04. Come See About Me
05. Stop! In The Name Of Love
06. Back In My Arms Again
07. Nothing But Heartaches
08. I Hear A Symphony
09. My World Is Empty Without You
10. Love Is Like An Itching In My Heart
11. You Can't Hurry Love
12. You Keep Me Hangin' On
13. Love Is Here And Now You're Gone
14. The Happening
15. Reflections
16. Forever Came Today
17. Some Things You Never Get Used To
18. Love Child
19. I'm Gonna Make You Love Me
20. I'm Livin' In Shame
21. The Composer
22. No Matter What Sign You Are
23. Can't Take My Eyes Off You
24. Someday We'll Be Together
(Disc2)
01. Reach Out And Touch
02. Ain't No Mountain High Enough
03. Remember Me
04. I'm Still Waiting
05. Surrender
06. Good Morning Heartache
07. Touch Me In The Morning
08. I Won't Last A Day Without You
09. All Of My Life
10. You Are Everything
11. Last Time I Saw Him
12. My Mistake
13. Theme From Mahogany (Do You Know Where You're Going To)
14. I Thought It Took A Little Time
15. Love Hangover
16. One Love In My Lifetime
17. Smile
18. Too Shy To Say
19. The Boss
20. Upside Down
21. I'm Coming Out
22. It's My Turn
23. Endless Love
24. If We Hold On Together
オススメ曲…
総合的オススメ度…
イントロ引用
etc.
artisttitle
iTunes
The GermsRichie Dagger's CrimeYouTube
▲曲目リストへ戻る


08 titleMother And Child Reunion
artistPaul Simon (official)
1972年、解散後初のアルバム「Paul Simon」が全米4位のヒット、その1曲目が「Mother And〜(母と子の絆)」で、デュオ時代のフォーク調とは全く異なるレゲエ曲になっており以前からのファンは衝撃を受けました。 このアルバムは他にもスカなど取り入れ、新たな創造性の探究という今後のポールの指針を示しました。 73年に「There Goes Rhymin' Simon(ひとりごと)」、75年には「Still Crazy After All These Years(時の流れに)」を発表。 これが全米No.1に輝き、収録曲の「50 Ways To Leave Your Lover(恋人と別れる50の方法)」もシングル1位を獲得。 81年S&Gを再結成し話題を呼びましたが再びソロへ。 そして86年、南アフリカの民族音楽を取り入れた「Graceland(グレイスランド)」をリリース。 当時南アフリカは国連の制裁を受けており、ポールがそこで録音を行ったことで大論争となりますが、世界中から絶賛を受けたこの作品は87、88年の2年連続グラミー賞受賞という快挙を成し遂げました。
収録CDThe Paul Simon Collection (1999)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS *
 > DMM *
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
(Disc1)
01. Mother And Child Reunion
02. Me And Julio Down By The Schoolyard
03. Kodachrome
04. Something So Right
05. Loves Me Like A Rock
06. 50 Ways To Leave Your Lover
07. Still Crazy After All These Years
08. Late In The Evening
09. Slip Slidin' Away
10. Hearts And Bones
11. Diamonds On The Soles Of Her Shoes
12. The Boy In The Bubble
13. Graceland
14. You Can Call Me Al
15. Spirit Voices
16. The Cool, Cool River
17. Adios Hermanos
18. Love
19. Hurricane Eye
(Disc2)
01. American Tune
02. Duncan
03. The Coast
04. Mrs. Robinson
05. Bridge Over Troubled Water
オススメ曲… (1)#01, 02, 03, 06, 13, 14
総合的オススメ度… ★★★☆
▲曲目リストへ戻る


09 titleOnly The Good Die Young
artistBilly Joel (official)
こちらも3回目、ビリー・ジョエルです。 「Only The Good Die Young(若死にするのは善人だけ)」は1977年リリースの5th「The Stranger」収録のナンバー。 歌詞が「ある少年が、婚前性交を認めないカトリック教徒の少女に自分とセックスするよう説得する」というまあすごい内容であり(しかも少女の名前が“Virginia”で“virgin(処女)”とかけたオマケつき)、これが反カトリックととられ、多くのラジオ局でオンエア禁止になりました。 書いた本人はそこまで反カトリックを強く意識したわけではなかったと語っていますが…。 放送禁止になったことでこの収録アルバムはさらに売り上げを伸ばし、米国内だけで1,000万枚にも上りました。 ちなみに右のベストアルバムは前2曲で紹介したものと比べると新しい楽曲は入っていませんがギミギミズがカバーしたものは全て収録されていますので、手っ取り早く集めるならどうぞ。
収録CDGreatest Hits Volume I & II ビリー・ザ・ベスト (1985)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん *
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
(Disc1)
01. Piano Man
02. Captain Jack
03. Entertainer
04. Say Goodbye To Hollywood
05. New York State Of Mind
06. The Stranger
07. Scenes From An Italian Restaurant
08. Just The Way You Are
09. Movin' Out (Anthony's Song)
10. Only The Good Die Young
11. She's Always A Woman
(Disc2)
01. My Life
02. Big Shot
03. Honesty
04. You May Be Right
05. It's Still Rock And Roll To Me
06. She's Got A Way
07. Pressure
08. Allentown
09. Goodnight Saigon
10. Tell Her About It
11. Uptown Girl
12. The Longest Time
13. You're Only Human (Second Wind)
14. The Night Is Still Young
オススメ曲… (1)#01, 03, 06, 08, 11 (2)#03, 07, 11, 12
総合的オススメ度… ★★★★★
▲曲目リストへ戻る


10 titleAmerica
artistNeil Diamond (official)
エルヴィス・プレスリー、UB40などの大御所にもカバーされているニール・ダイアモンド。 彼にとって活躍の中期にあたる「Sweet Caroline」に対し、こちらの「America」は後期作品となります。 雄大さに満ち溢れたこの楽曲は自身が主演した1980年公開の映画「ジャズ・シンガー」のサントラ曲の1つで、この他にも「Love On The Rocks」「Hello Again」が全米トップ10シングルとなりました。 ちなみにこの映画はリメイク版で、原版は27年に公開され世界初のトーキー(映像と音声がシンクロした映画)と言われています。 右のアルバムはサントラ盤ですが全曲ニールが歌っており、いわばオリジナル・アルバムのようなものです。 以降トップ10入りした曲としては、82年スティーブン・スピルバーグ監督の名作「E.T.」にインスパイアを受けた「Heartlight」があります。
収録CDThe Jazz Singer (1980)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. America
02. Adon Olom
03. You Baby
04. Love On The Rocks
05. Amazed And Confused
06. On The Robert E. Lee
07. Summerlove
08. Hello Again
09. Acapulco
10. Hey Louise
11. Songs Of Life
12. Jerusalem
13. Kol Nidre/My Name Is Yussel
14. America (Reprise)
オススメ曲… #01, 06, 10, 12
総合的オススメ度… ★★☆☆☆
▲曲目リストへ戻る


11 titleThe Harder They Come
artistJimmy Cliff (official)
1948年ジャマイカ生まれのレゲエ・ミュージシャン。 ボブ・マーリーと共にレゲエというジャンルを世界的に有名にした人物です。 62年にレコード・デビューを果たすと、65年にはロンドンに移りその名を広げていきました。 その人気を決定的なものにしたのが、72年公開のレゲエのアンセムとも言われる映画「The Harder They Come」です。 彼はこの作品で主演し、そのサントラ盤で「The Harder〜」をはじめ「You Can Get It If You Really Want」「Many Rivers To Cross」「Sitting In Limbo」などのヒット曲を生み出しカリスマ的な人気を博しました。 以降もコンスタントにアルバムをリリース、中でも85年の「Cliff Hanger」はグラミー賞受賞という快挙を成し遂げました。 また93年には、ジャマイカのボブスレーチームの活躍を描いたコメディ映画「クール・ランニング」の主題歌「I Can See Clearly Now」が大ヒット。 2004年にも新作をリリースするなど現在も活動を続けています。
収録CDThe Harder They Come (1972)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
01. You Can Get It If You Really Want
02. Draw Your Brakes / Scotty
03. Rivers Of Babylon / The Melodians
04. Many Rivers To Cross
05. Sweet And Dandy / Toots & The Maytals
06. The Harder They Come
07. Johnny Too Bad / The Slickers
08. 007 (Shanty Town) / Desmond Dekker
09. Pressure Drop / Toots & The Maytals
10. Sitting In Limbo
11. You Can Get It If You Really Want
12. The Harder They Come
オススメ曲… #01, 04, 06, 10
総合的オススメ度… ★★★☆
▲曲目リストへ戻る


12 titleDon't Let The Sun Go Down On Me
artistElton John (official)
世界で最も成功したアーティストの一人、エルトン・ジョン。 1969年のデビュー以降、作曲はエルトン自身が行っていますが、作詞の多くはバーニー・トーピンが手掛けています。 二人の出会いのきっかけとなったのがリバティ・レコードの募集広告。 最初の面接でエルトンは、同じ広告に募集してきたトーピンが書き溜めていた歌詞を渡され、それに曲をつけました。 これが後に数え切れない程のヒット曲を生み出してきた黄金コンビの始まりです。 74年リリースの「Don't Let The Sun〜(僕の瞳に小さな太陽)」も彼らによる楽曲の一つ。 一時コンビを解消していた時期もありましたが、その頃の作品はあまりヒットに恵まれませんでした。 また、同時期にエルトンは同性愛者であることを告白しています。 2005年には男性同士で結婚し話題となりました。
収録CDElton John Greatest Hits 1970-2002 (2003)
≫ 購入
 > Amazon
 > HMV
≫ レンタル
 > DISCAS *
 > DMM
 > ぽすれん
≫ 試聴
 > iTunes
 > YouTube
(Disc1)
01. Your Song
02. Tiny Dancer
03. Honky Cat
04. Rocket Man
05. Crocodile Rock
06. Daniel
07. Saturday Night's Alright For Fighting
08. Goodbye Yellow Brick Road
09. Candle In The Wind
10. Bennie And The Jets
11. Don't Let The Sun Go Down On Me
12. The Bitch Is Back
13. Philadelphia Freedom
14. Someone Saved My Life Tonight
15. Island Girl
16. Don't Go Breaking My Heart
17. Sorry Seems To Be The Hardest Word
(Disc2)
01. Blue Eyes
02. I'm Still Standing
03. I Guess That's Why They Call It The Blues
04. Sad Songs(Say So Much)
05. Nikita
06. Sacrifice
07. The One
08. It's Me That You Need
09. Can You Feel The Love Tonight
10. Circle Of Life
11. Believe
12. Something About The Way You Look Tonight
13. Written In The Stars
14. I Want Love
15. Your Song 2002
16. Song For Guy
17. Sorry Seems To Be The Hardest Word
オススメ曲… (1)#01, 05, 07, 08, 11 (2)#02, 08, 09, 15
総合的オススメ度… ★★★★★
▲曲目リストへ戻る


(注)購入・レンタルの各項目の右に * が付いている場合、紹介しているCDではないことを意味します(カバー元となった原曲は収録されています)。